Noriko Shimosaka
MENU
Scroll

こんな事で? Blog

  東京は、まだまだ引きこもり生活を余儀なくされそうな毎日ですね。 日々跳ね上がっていく感染者数を見て不安が募りますが、二週間後の結果に希望を持ちたいものです。   コロナの騒動とセットで報道される飲食店などの営業、存続についてですが、この2〜3ヶ月のコロナ騒動で、すでに経営が立ち行かない。。。ってどんな経営??   個人的には、それは経営体力が無さ過ぎない??って思ってしまう。   少なくても3ヶ月くらいは、何が起こっても大丈夫な資金や運営体力はあって然るべきじゃないかと。 まして、従業員などを抱えているお店のオーナーであれば、もっと普段から緊張感あるべきかと思いきや、意外とギリギリの経営をされているお店が多い事に驚いてます。   そんな感じでも商売って出来ちゃうのね、って逆に怖い。   そして、営業停止になった業態の店舗さんは「仕事が無くてやっていけない」「保証が無いとやっていけない」、営業停止ではないけど、短縮時間での営業を強いられた店舗さんは、「少ない時間ではやっていけない」「中途半端に営業するなら休みたい」   どっちに転んでも、反対意見や不満が起こる。 「生きていく」体力が無さすぎでは? 他力本願過ぎでは?   営業出来ない業態の仕事でやっていけないなら違う仕事を探すべきだし、少しの時間でも営業が出来るなら、やり方や発想を変えて仕事をするべきだと思う。   方法なんて、いくらでもあるかと。   私からしたら、営業できるだけありがたい事だと思って欲しいくらい。   居酒屋さんも、朝から昼間は食事をメインにして、夕方からはテイクアウトの業態に変えるとか。 近所では、そんな風に工夫している店舗さんが多数あって、近所の利点を生かして取りに来てもらったり、配達したりと、柔軟に営業されているし、私たちも普段お世話になっている分、少しでも協力しようという気持ちになり、助け合いの輪が広がっています。   普段の仕事の仕方が、こういう時に「助け」になって返って来るんだなーと勉強になります。   許されているなら、その範囲内でできる事を、模索するべきです。 その余裕も持てない経営者は、コロナじゃ無くても希望は持てないですよね。   私も、この機会にオンラインショップにテコ入れし、母の日やその他の商品を販売予定です。 作り込んだアレンジメントだけでは無く、市場から仕入れた新鮮なお花をお届け出来るようなシステムも検討したり。 脳内フル回転中💦 アメブロのアフィリエイトを頑張ったりもしています(^_^;) 淡々とフラワーアレンジメントを作る様子をyoutubeに挙げてみようかな、とか。   皆さんも、やれる事やってみましょう♬ ものすごいアイデアが浮かぶかも知れませんよ。   ::::::::::::::::::::::: アメブロで、フラワーセラピーについて執筆しています。 読んでみて下さいね。 https://profile.ameba.jp/me